こんにちは!
クローバー体操教室の櫻井です☺️
イベントのお話が続きましたが、
普段の授業もお伝えします🎵
クローバーでは、
幼児さんから高校生までいます😳😳
幼児さんと言っても様々な年齢なんです!
今日は1番小さいさんは
1歳半のお友達😳✨
そのお友達のクラスは、
1つ葉さん🍀
先生と手を繋いでジャンプ‼️

お次は、お馬さんに乗ってみたり🐴

それから、ボールをゴールにポン‼️

お母さんが近くにいてくれる安心感の中
体を沢山動かして、
いっぱい遊んでいます🍀❤️

2019年12月16日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の櫻井です☺️
イベントのお話が続きましたが、
普段の授業もお伝えします🎵
クローバーでは、
幼児さんから高校生までいます😳😳
幼児さんと言っても様々な年齢なんです!
今日は1番小さいさんは
1歳半のお友達😳✨
そのお友達のクラスは、
1つ葉さん🍀
先生と手を繋いでジャンプ‼️

お次は、お馬さんに乗ってみたり🐴

それから、ボールをゴールにポン‼️

お母さんが近くにいてくれる安心感の中
体を沢山動かして、
いっぱい遊んでいます🍀❤️
2019年12月11日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
クローバーの体操クラスでは、
1年に3回、進級テストを行なっています!
普段の練習の成果を発揮出来るかな!?
緊張の面持ち。

緊張しながらも、お友達の演技をしっかりと見られていてgood👍
先生とお友達に見られながら演技!


ポーズも大切だよ❣️

緊張する環境が苦手なお友達も、
緊張する経験を積んでいくことで、
徐々に自分の心の状態に気付き、
向き合って、対応出来る様に成長します😊
緊張って悪くないね💮
2019年10月30日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
今日は気持ちの良い秋晴れですね✨
公園で遊ぶのも気持ちが良さそうです❣️
クローバーは「体操教室」です!
専門的な器械体操というよりも、
根本的に「体を操る」教室です🍀
「走る」

「跳ぶ」

「回る」

「逆さになる」

「ぶら下がる」

「投げる」

等々、他にもまだまだ色々な基本運動が含まれます!
子供が「苦手」だと思うのは、
大抵、その運動を経験したことが無いから。
様々な運動を経験することで、出来る事が増え、もっとやりたい!という好奇心が自然と生まれます👀✨
クローバーではなるべく色々な
「体の操り方」を経験して、
日常にも、様々なスポーツにも応用してもらえればと思っています❣️
2019年9月20日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
「体操教室」と聞くと、
運動の好きな子、得意な子が通っていそう。
と思いませんか?
クローバーでは、
運動が苦手な子にこそ通って欲しい!
運動を好きになるキッカケをあげたい!
と考えています🙌
出来たらたくさん褒める👏

遊びを取り入れる✨

お友達と一緒に体を動かす😆

一人でも多くのお友達が
運動が好き!
という気持ちになってくれるように
先生達は頑張ります💪✨
2019年8月29日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
そろそろ夏休みも終わり!
寂しいような、早くお友達と会いたいから嬉しいような❣️
みんなは夏休み中、どんな経験をしたかな❓
子供も、大人も、色々な事を経験すると、
大きく成長するよね✨
クローバーの体操でも、色んな種目に触れて、たくさんの経験を積んでね‼️
鉄棒

跳び箱

フープ

縄跳び

平均台

他にもトランポリン、ボール等々❗️
出来るだけ色々な運動を取り入れて授業を行なっているよ😊
得意が見つかったら、自信もつくよね👍✨