クローバーブログ

10月も頑張りました✨

2025年10月28日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🎃

 

 

 

10月も残りわずか!!

あっという間に今年が終わってしまいそうですね🎀

 

寒くなってきて、風邪などが流行りやすい季節になりました💦

電車の中でもマスクを着けている人が増えてきたような気がします😷

 

しっかりと手洗いやうがいをして、たくさん食べてたくさん寝て、寒い季節も元気に乗り越えましょう💪

 

 

 

 

[11月のお教室のお休みについて]

 

教室のメンテナンスの関係で、11月のお休みが変更になりましたのでお気をつけください。

 

《変更前》11月29日(土)・11月30日(日)

《変更後》11月22(土)・11月23日(日)

 

ご確認よろしくお願いいたします。

 

  •  

 

 

 

 

 

 

今月も、とても良く頑張りました✨

進級テストもあり、ドキドキな1ヶ月でしたね💓

 

 

 

 

進級テストを受けたお友達は、結果が返ってくるまでドキドキは続くと思いますが、次のステップを目指して頑張っていきましょう♪

 

 

 

 

それでは、ここからは一つ葉クラスの様子を少しレポートしたいと思います🐣

 

 

まずはしっかりご挨拶☺️

「おはようございます!よろしくお願いします!」

「ありがとうございました!さようなら!」

 

気をつけの姿勢がぴしっ!とできていて、みなさんとても素晴らしかったです👏はなまる👏✨

ご挨拶はとても大切ですね🎶

 

今月は鉄棒を頑張りました!✨

補助をしている時に「みんな握力が強くなったな」と感じました💪

鉄棒を“握る”練習の成果が出ていますね⭐️

 

そして今月はカードの色合わせにチャレンジ!

同じ色のカードやクレヨンをみつけながら、みんなで楽しく運動できましたね🌷

 

 

体を動かすだけではなく、頭を使って考えるメニューも多く取り入れているので、より楽しくチャレンジしていただけると思います🖍️✨ 

 

 

 

 

 

 

来月はどんな運動があるのでしょうか…💓

 

寒さに負けずに、11月も頑張りましょう🎀

 

進級テストが終わりました♪

2025年10月21日 | クローバー☆先生

こんにちは!
クローバー体操教室です🍀
 

 

秋らしいお天気の日が増え、肌寒い季節がやってきましたね🎃
 

 

昼夜の気温差で体調を崩さないように、くれぐれもお気をつけくださいね🤲
 
 

 
11月29日(土)、11月30日(日)

は、教室がお休みです♪

 

 

 

 

 

 

さて!今日で「進級テスト」が終わりましたー!✨

準備体操の時間から緊張感があり、いつもと違う空気感にドキドキ。。。💓

 

進級を目指して一生懸命に取り組んでくれました🔥

 

 

テストの日は、自分のパフォーマンスを頑張る事も大切ですが

お友達がテストを受けているところをしっかり見ておくのも大切な時間です☺️

 

お友達のパフォーマンスをしっかり見て、先生のお話をよく聞いて、チャレンジしてみましょう⭐️

 

 

 

 

『進級テスト』という普段よりちょっぴり厳しくて、ピリッとした空間でしたが、
最後まで皆さん頑張ってくれました👏

 

また、次の進級テストに向けて頑張っていきましょう💪

いつも通り、いつも以上に

2025年9月19日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🌱

 

 

 

またまた増えてきた新型コロナ……

 

秋に入ったばかりですが、インフルエンザも流行しはじめているそうです🤒

 

皆さま、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね🙇🏻‍♀️

 

 

 

9月29日(月)、9月30日(火)

10月1日(水)、10月2日(木)、10月3日(金)

 

は、教室がお休みです!!

 

10月のお休みが月初にきていますのでご注意ください⚠️

 

 

 

そしてきたる10月には「進級テスト」が行われます😳

 

 

またあの緊張する時間が〜😫と落ち着かない子どもたちも多いのですが、そのドキドキも成長へのステップです!

 

実は試験官をする先生たちもドキドキ。

 

(いつも上手にできているよ!頑張れ!)

(練習の成果が出ますように……)

 

と、心の中で祈りながらみんなの頑張りを見守っています。

 

 

普段の授業よりは少し厳しく、"いつもと違う環境でもやり抜く"を覚えてほしいなと思っています🤲🏻

 

いつも通りやれば大丈夫!

いつも以上にうまくやるぞ!

 

そんな気持ちが自然に湧いてくる時間となりますように☺️

 

 

 

テストの項目だけでなく、待っている姿勢やご挨拶もしっかり見ています👀

 

前回の進級テストでは、2つ葉クラスでも泣いてしまうお友達は全然いませんでした!!

 

緊張はあったと思いますが、それを乗り越えて最後までやり抜けたのが素晴らしかったと思います🥲

 

今回のテストも期待大💮

 

となりに座っているお友達も、前に立つ先生たちも、みんなが味方で応援しています!

 

残りの一ヶ月も練習を元気に楽しく頑張り、進級テストをやり抜きましょう🔥

 

 

 

 

 

進級テストの日は、保護者の方の見学ができません!

 

ノートを忘れずに持ってきてくださいね📘

 

ご質問などございましたらお気軽にお声掛けください✨

上手になってからが大切📝

2025年9月1日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🎑

 

 

 

教室前に並んで吊るされていた提灯は見ましたか?

 

授業中も、今日お祭りに行くんだ〜!と楽しみにしていた子どもたち😆

 

夏はイベントがたくさんあってワクワクしますね!!

 

 

クローバー体操教室では夏のイベント(夏合宿)が終了し、早くも冬のイベントの準備が始まってきました❄️笑

 

1月にスキー教室と発表会が予定されていますのでお楽しみに!

 

 

 

 

ある日の3つ葉クラス☘️

 

開脚系はみんな上手にできるようになっているのでサラッと進みますが、

 

できるからと適当にやっていると

「膝伸びてないから今日はこの練習だけで終わるな〜〜〜😒」と指摘が……

 

"順境に驕らず" です!

 

上手になってからが大切で、

ダラダラとやっていれば怪我をするし、練習をしなければできなくなっていきます。

 

 

せっかく習得したのにもったいない!

 

 

なので練習を見ながら「今日は先に進めずこれを集中してやろうかな」というケースがあります☝🏼

 

 

 

側転も調子がいい日・悪い日がある子どもたち🤸🏻‍♀️

 

いつもならその先の技をやるところだけど今日は……という判断がされることも。

 

この前できてたからいいよね!とはしません🙅🏻

 

 

 

 

V字バランスも通常1分ですが、脚が上がっていなかったり背中をついて休んだりしていると時間を延ばすことがあります😱

 

できるから、なんとなく形になっているから、ではダメだよと伝えています。

 

厳しい指摘が飛ぶこともある3つ葉クラスですが、上手になったその先を大切にしてほしいなと思っているのです🌈

 

 

 

さて、ついに夏休み明け!

 

ここから年末まであっという間です💨

 

学校生活、遊び、習いごと、忙しい毎日だと思いますが頑張っていきましょうね!!

 

入会キャンペーン実施中🎵

2025年8月10日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🪼

 

 

 

【✨入会キャンペーン実施中✨】

 

8月と9月は入会キャンペーン中!!

 

ご入会(初回の授業を8月か9月に受講)いただく方は入会金が0円となります👏🏻

 

体験のご予約お待ちしております!

 

お気軽にお問い合わせくださいね🕊️

 

 

 

 

▼1つ葉クラス

 

 

 

楽しい"運動の入口"へようこそ✨

 

クマ歩きやグーグージャンプ、バランス(体幹トレーニング)など盛りだくさん🤩

 

前回りや鉄棒にもチャレンジします!!

 

保護者の方も教室の中までお入りいただけるので、はじめての習いごとにもオススメです👌🏼

 

 

 

▼2つ葉クラス

 

 

 

2歳〜小学校1年生が元気に練習💨

 

体の動かし方、周囲との関わり方などを"体操を通して学ぶ"ことができます💪🏼

 

楽しくやるのはもちろんですがメリハリが大事!

 

お約束を守って安全に!を第一に授業を行っています☺️

 

 

 

▼3つ葉クラス

 

 

 

"小さな努力が大きな成長へ"

レベルアップに励む小学生クラスです🤸🏻‍♀️

 

厳しく注意される場面もあり、和気あいあいとおしゃべりする場面もあり……

 

主に体育で行うメニューを練習することができ、学校ではチャレンジできない技にも取り組むことができます😆

 

体育ではみんなのお手本に指名されることもあるそう🎉すごい!!

 

普段の頑張りが形となるとこちらまで嬉しいです🥲

 

 

 

先生たちと子どもたちの距離が近く、何気ない会話がぽんぽん飛び出す教室です☺️

 

今日も体操の練習を頑張っていきましょう!

 

体験のご予約はお電話・メールで承っております🍀

最近の記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

営業日カレンダー

ページトップへ