9月末まで無料 入会キャンペーン 入会金¥0 見学体験随時募集中♪

クローバーブログ

上手になってからが大切📝

2025年9月1日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🎑

 

 

 

教室前に並んで吊るされていた提灯は見ましたか?

 

授業中も、今日お祭りに行くんだ〜!と楽しみにしていた子どもたち😆

 

夏はイベントがたくさんあってワクワクしますね!!

 

 

クローバー体操教室では夏のイベント(夏合宿)が終了し、早くも冬のイベントの準備が始まってきました❄️笑

 

1月にスキー教室と発表会が予定されていますのでお楽しみに!

 

 

 

 

ある日の3つ葉クラス☘️

 

開脚系はみんな上手にできるようになっているのでサラッと進みますが、

 

できるからと適当にやっていると

「膝伸びてないから今日はこの練習だけで終わるな〜〜〜😒」と指摘が……

 

"順境に驕らず" です!

 

上手になってからが大切で、

ダラダラとやっていれば怪我をするし、練習をしなければできなくなっていきます。

 

 

せっかく習得したのにもったいない!

 

 

なので練習を見ながら「今日は先に進めずこれを集中してやろうかな」というケースがあります☝🏼

 

 

 

側転も調子がいい日・悪い日がある子どもたち🤸🏻‍♀️

 

いつもならその先の技をやるところだけど今日は……という判断がされることも。

 

この前できてたからいいよね!とはしません🙅🏻

 

 

 

 

V字バランスも通常1分ですが、脚が上がっていなかったり背中をついて休んだりしていると時間を延ばすことがあります😱

 

できるから、なんとなく形になっているから、ではダメだよと伝えています。

 

厳しい指摘が飛ぶこともある3つ葉クラスですが、上手になったその先を大切にしてほしいなと思っているのです🌈

 

 

 

さて、ついに夏休み明け!

 

ここから年末まであっという間です💨

 

学校生活、遊び、習いごと、忙しい毎日だと思いますが頑張っていきましょうね!!

 

入会キャンペーン実施中🎵

2025年8月10日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🪼

 

 

 

【✨入会キャンペーン実施中✨】

 

8月と9月は入会キャンペーン中!!

 

ご入会(初回の授業を8月か9月に受講)いただく方は入会金が0円となります👏🏻

 

体験のご予約お待ちしております!

 

お気軽にお問い合わせくださいね🕊️

 

 

 

 

▼1つ葉クラス

 

 

 

楽しい"運動の入口"へようこそ✨

 

クマ歩きやグーグージャンプ、バランス(体幹トレーニング)など盛りだくさん🤩

 

前回りや鉄棒にもチャレンジします!!

 

保護者の方も教室の中までお入りいただけるので、はじめての習いごとにもオススメです👌🏼

 

 

 

▼2つ葉クラス

 

 

 

2歳〜小学校1年生が元気に練習💨

 

体の動かし方、周囲との関わり方などを"体操を通して学ぶ"ことができます💪🏼

 

楽しくやるのはもちろんですがメリハリが大事!

 

お約束を守って安全に!を第一に授業を行っています☺️

 

 

 

▼3つ葉クラス

 

 

 

"小さな努力が大きな成長へ"

レベルアップに励む小学生クラスです🤸🏻‍♀️

 

厳しく注意される場面もあり、和気あいあいとおしゃべりする場面もあり……

 

主に体育で行うメニューを練習することができ、学校ではチャレンジできない技にも取り組むことができます😆

 

体育ではみんなのお手本に指名されることもあるそう🎉すごい!!

 

普段の頑張りが形となるとこちらまで嬉しいです🥲

 

 

 

先生たちと子どもたちの距離が近く、何気ない会話がぽんぽん飛び出す教室です☺️

 

今日も体操の練習を頑張っていきましょう!

 

体験のご予約はお電話・メールで承っております🍀

めげずにチャレンジするために……

2025年7月28日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です!

 

 

 

いろいろな所で夏のイベントが開催されていますね🎆

 

この前は「プールに行ったけど入ったらお風呂みたいだった〜」とほっこりエピソードを聞きました☺️

 

暑いとお出かけも大変ですが、楽しい思い出をつくりたいですね!

 

 

クローバー体操教室は

8月11日(月) 〜 8月17日(日)

が夏休みとなりますのでご注意ください🗣️

 

 

 

3つ葉クラスで(たまに……)行われる長縄跳びです💨

 

8の字は、ちょうど真ん中で跳ぶ→斜めに抜けていくのがポイントです☝🏼

 

 

そして"当たってもめげずにチャレンジする"のが、上手になる一番のポイントです✨

 

 

普段の授業でも、うまくできないことが続いても繰り返しチャレンジしてもらいます。

 

「手がもう少しだけ前にいったらいいね!」

「お腹を見て回れたから次は足をグーだね!」

 

気持ちが沈んでいかないよう、できたことを認めた上でアドバイスを伝えます💬

 

 

小さい子どもたちの授業では特に気をつけていますが、小学生(3つ葉クラス)になっても変わらないよな……と感じる日々です。

 

 

"めげずにチャレンジする"って簡単じゃない!

 

めげずにチャレンジできるような環境を整えていくのが大切だと、忘れないように、意識していけるように頑張りたいと思います🔥

 

 

 

7月もラストの週です!

 

ケガなく楽しく練習していきましょう🤩

遊びと練習を合体!

2025年7月11日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です!

 

 

 

あと二週間ほどで夏休みですね☀️

 

新一年生にとっては初めての宿題の山……

イベントがたくさんある夏休みだからこそ計画的に、です🙂‍↕️

 

 

異常な暑さの毎日ですが、教室内で熱中症も出ずに授業をできております🤸🏻‍♀️

 

体調管理や水筒などご協力ありがとうございます!!

 

水筒は今までのサイズでは足りなくなる場合があるので、夏の間だけでもたーーっぷりご準備くださいね🤩🥤

 

 

 

 

 

ある日の3つ葉クラスでの1コマ📷

 

ぐるぐる回転するスポンジスティックの間をすり抜け〜!

 

タイミング良く通らないとスティックに当たってしまいます⚠️

 

 

 

その横では飛び込み前転〜前宙の練習をしていました🌀

 

斜めになっているトランポリンは、跳び箱で使うロイター板のようなイメージです。

 

足を揃えて力強くジャンプ!

 

 

マットにバタッと寝るのではなく体を丸めて起き上がるところまで☝🏼

 

みんな上手にできました☺️

 

 

 

いつもはそれぞれのレーンに分かれて練習をしていますが、この日は教室全部を使って様々なメニューに挑戦できました👏🏻

 

遊び要素と練習要素、どちらも取り入れたスペシャルデイでしたね!

 

体力はかなり消費しましたが、みんな楽しんでできたようで良かったです☺️✨

勢いそのままステップアップ👣

2025年4月11日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🌷

 

 

 

気温が春を通り越して初夏のような……🌱✨

 

授業をしていても暑さを感じることが多くなってきました。

 

雷など、天気の急変が続きそうですので、教室にいらっしゃる際はお気をつけください🙇🏻‍♀️

 

 

 

一ヶ月ぶりの鉄棒が始まっていますが、回る感覚は覚えてるかな💦と心配だった3つ葉クラス……

 

「前はできたのに😡」とならないでいてくれ〜と思っていましたが、

 

 

バッチリ…………!!!👏🏻

 

 

前回(2月)は逆上がりがうまく進まなかった子たちが、何人も自分ひとりでできるようになっていました🥲🎉

 

その勢いを落とさずに次の技へチャレンジ!!

 

"私もひとりで逆上がりできるんだ"

"僕も難しい技に挑戦できるんだ"

 

新しいことに取り組むのは不安があるかと思いますが、今まで頑張ってきたからここまで来られた😆と、その不安も楽しんでほしいなと思っています。

 

 

新学期がスタートしてまだまだ落ち着かない部分もあるかと思いますので、

子どもたちの居場所のひとつとして、クローバー体操教室でも様子を気にしながら授業を行ってまいります🔥

 

 

 

【入会キャンペーン中!】

 

体験のご予約、お気軽にお問い合わせくださいね🍀

最近の記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

営業日カレンダー

ページトップへ