こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
さて、今週は進級テストです‼️
日頃の練習の成果を発揮しよう💪✨
テストでは技だけではなく、
「きちんとご挨拶が出来るか」
等、生活態度の部分も見ていますよ👀✨
返事はピシッと手を挙げて🙌

皆んなの前で演技をするのは
緊張するね❣️
頑張れ😆

どんな技もポーズをビシッと決めよう👍

走る〜〜〜バック転まで。
私は、僕は、何が出来るようになったかな??
次の目標は何かな??
先生に聞かせてね🍀

2019年6月17日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
さて、今週は進級テストです‼️
日頃の練習の成果を発揮しよう💪✨
テストでは技だけではなく、
「きちんとご挨拶が出来るか」
等、生活態度の部分も見ていますよ👀✨
返事はピシッと手を挙げて🙌

皆んなの前で演技をするのは
緊張するね❣️
頑張れ😆

どんな技もポーズをビシッと決めよう👍

走る〜〜〜バック転まで。
私は、僕は、何が出来るようになったかな??
次の目標は何かな??
先生に聞かせてね🍀
2019年6月10日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
梅雨入りしましたね☂️
元気に体操してジメジメを吹き飛ばそう💪✨
今回は跳び箱の定番
「開脚跳び」
をレポート😊
強く踏み切って跳び上がる‼️

しっかり手をパーに開いて跳び箱に着く‼️

手で跳び箱を押して頭、足を手よりも前に送る‼️

お尻を高くキープしたまま押し切る‼️

力強く跳べていますね💮
開脚跳び、閉脚跳び、台上前転、転回跳び…
みんなはどんな跳び箱の技が好きかな😊❓
2019年5月28日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
みなさん、東京オリンピックのチケット、
申し込みましたか??
どんな競技に注目していますか??
私はやっぱり体操が楽しみです💕
オリンピックには様々な競技がありますよね!
どんな競技でも大切なのが、
「腕の力」‼️
体操では、鉄棒やあん馬があるので勿論。
それ以外にも、水泳や球技なんかでも
「腕の力」が重要なんです👀
選手に限らず、誰でも、
水泳や球技等に触れる機会がありますよね。
そんな時に、基礎的な腕の力の有無で、
そのスポーツを楽しめるかどうかも変わってくると思います🙌
クローバーでは、様々な方法で
「腕の力」を付けています🎵
シンプルに倒立‼️

輪っかを握ってスーパーマン‼️

高低差をつけて腕支持歩き‼️

みんなは「腕の力」に自信あるかな😆⁉️
体操で、色んなスポーツを楽しめる体作りにチャレンジ😆✨
2019年5月12日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の櫻井です🌸🍀
4/29の日曜日に
池谷直樹さんが率いる
パフォーマンス集団
サムライ・ロック・オーケストラさんの
公演のお手伝いに行かせていただきました😊
公演では、こーんなパフォーマンスや

こーんなパフォーマンスを

見ることが出来ますよ✨✨
最後にはお手伝いに行った
クローバーの先生と
池谷直樹さんが写真を撮って下さいました😆

そして、そして!
クローバー体操教室の先生である
小畠先生が出演中です😆😆

これから色々な場所で
公演があるので、
気になる方は観に行ってください💛!
2019年4月25日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の櫻井です🌸🍀
今月は鉄棒がメインの内容でした!
小さなお友達で
鉄棒をするためには
手の握力がとっっても必要になります❗️
でも、ただ握力をつける練習と言っても
小さなお友達には楽しくありません💦
そこで!
クローバーでは、
お手手で輪っかを持ってギュー✊✊

先生が上から手を握って
お子さんにギューの感覚を
直接入れていくのです✊
そうすると…!!
色々なスーパーマンに
なれちゃうんです✨

坂道を先生に
引っ張ってもらって、
シュ〜〜✨✨
これ、とっても楽しいんです🎵
みんなが好きな
スーパーマンは
誰かな?😊😊

お母さん、お父さんたちも、
今日はどんなスーパーマンに変身したか
お話聞いてみてください✨✨