9月末まで無料 入会キャンペーン 入会金¥0 見学体験随時募集中♪

クローバーブログ

夏休みは体操デビュー!?

2025年7月18日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🍀

 

 

 

みんなの水筒が空っぽになる季節🌻

 

梅雨のジメジメした暑さも、最近は風が吹いているのでカラッとしてきましたね!

 

このまま夏休みは気持ちのいい暑さで過ごせますように……

 

 

皆さま、くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいね🙇🏻‍♀️

 

 

 

1つ葉クラス・2つ葉クラスでは体験のご予約をお待ちしております!

 

(もちろん3つ葉クラスも大歓迎✨)

 

 

 

かわいいイラストやカラフルな道具を使って、楽しく元気に体操デビュー😆

 

走る、ジャンプ、くぐる、バランスなどの運動だけでなく、お返事やご挨拶もしっかり行います💡

 

 

鉄棒だってチャレンジできちゃう!!

 

しっかり補助がつき、まずは簡単な技から取り組むことができます👏🏻

 

 

 

 

さらに道具が増えて難易度アップ⤴️な2つ葉クラス!

 

色でわかりやすく指示を出し、「これはどうやるんだっけ?」とコミュニケーションをとりながらルールの把握をしていきます👀

 

 

跳び箱だってお手のもの🤩

 

目印をつける・目標となるものを置くなど、教えたことが曖昧にならないよう可視化しています!

 

 

休憩休憩……

 

 

 

 

「体操」と聞くとすごい大技を繰り広げるものをイメージしてしまいますが、クローバー体操教室は「運動あそび」が盛りだくさんです!!

 

小さい頃から基礎となる体づくりをしていくので、小学校で始まる体育の苦手意識をなくしていける🔥

 

普段の遊びでは取り入れづらいメニューに触れることができますよ☺️

 

 

 

体験のご予約はお電話かメールで🕊️

 

お気軽にお問い合わせくださいね!!

遊びと練習を合体!

2025年7月11日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です!

 

 

 

あと二週間ほどで夏休みですね☀️

 

新一年生にとっては初めての宿題の山……

イベントがたくさんある夏休みだからこそ計画的に、です🙂‍↕️

 

 

異常な暑さの毎日ですが、教室内で熱中症も出ずに授業をできております🤸🏻‍♀️

 

体調管理や水筒などご協力ありがとうございます!!

 

水筒は今までのサイズでは足りなくなる場合があるので、夏の間だけでもたーーっぷりご準備くださいね🤩🥤

 

 

 

 

 

ある日の3つ葉クラスでの1コマ📷

 

ぐるぐる回転するスポンジスティックの間をすり抜け〜!

 

タイミング良く通らないとスティックに当たってしまいます⚠️

 

 

 

その横では飛び込み前転〜前宙の練習をしていました🌀

 

斜めになっているトランポリンは、跳び箱で使うロイター板のようなイメージです。

 

足を揃えて力強くジャンプ!

 

 

マットにバタッと寝るのではなく体を丸めて起き上がるところまで☝🏼

 

みんな上手にできました☺️

 

 

 

いつもはそれぞれのレーンに分かれて練習をしていますが、この日は教室全部を使って様々なメニューに挑戦できました👏🏻

 

遊び要素と練習要素、どちらも取り入れたスペシャルデイでしたね!

 

体力はかなり消費しましたが、みんな楽しんでできたようで良かったです☺️✨

別々の時間に慣れる🤝🏻

2025年6月25日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です☔️

 

 

進級テストウィークお疲れさまでした!!!

 

保護者の皆さま、お子さまのスムーズな引き渡しありがとうございました🥲

 

おかげで、子どもたちは後ろ髪を引かれずに授業へ参加できていたように感じます✨

 

緊張からか、いつもの元気さがなかった子もいましたが、テストが進むにつれて「これならできる!」「体操でやってるやつだ!」と調子が出てきていました😆

 

 

 

あと少しで合格できそう!という手応え、

言葉にはせずとも、子どもたち自身にもあったようです。

 

保護者の皆さまはカメラからご確認いただけておりましたでしょうか?☺️

 

 

 

特に2つ葉は母子分離クラスですので、見学はできますが体操をするお部屋までは入れません🙅🏻

 

親子が別々の時間を過ごすというのは、たった1時間弱であってもドキドキですよね🌪️

 

そんなときこそ背中を押す!

 

子どもたちはそれが第一歩となって、教室や周りのお友達、家族以外の大人たちとの交流ができるようになるのだと思います🤝🏻

 

 

 

別々の時間を過ごす、別々の時間に慣れるというのは、

もしかしたら、いっしょに強くなっていくということなのかもしれません🍀

 

 

日々のご協力、ほんとうにありがとうございます!

 

楽しく丁寧な授業を心がけていきますので、今後ともよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

まずは教室に入ること👣

2025年5月31日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です☁️

 

 

梅雨入りが近づく5月末……

気温の上がり下がりが大きい毎日ですね💦

 

皆さま風邪などにお気をつけください!

 

 

 

4月5月の入会キャンペーン期間、たくさんの体験ありがとうございました!!

 

新しいお友達も増え、さらににぎやかな教室になってきました☺️

 

 

環境の変化は子どもたちにとってとても大きなチャレンジですので、先生たちみんなで「教室に入りやすい工夫」を頑張っております💪🏼

 

 

この前はシャボン玉ぱちぱち大会が繰り広げられておりました🤭

 

たくさんのシャボン玉をおててでぱちぱち👏🏻

 

 

 

みんな元気に追いかけて、もじもじしていた子も大はしゃぎ✨

 

「大きいのつぶしたー!!!」と盛り上がっていた授業前でした🫧

 

 

 

教室に入る一歩

子どもたちには大きな一歩

 

 

手を引かれて来る子もいれば、抱っこで来る子もいます。

 

どんな形であってもドキドキの第一歩なので、「頑張ってお部屋に入ったら楽しかった!」と思ってもらえたら嬉しいですね☺️

 

 

 

6月は進級テストがあります!!

 

いつもの練習により磨きをかけて取り組んでいきましょう🔥

目指せバランスのプロ🥇

2025年5月21日 | クローバー☆先生

こんにちは!!

クローバー体操教室です🌈

 

 

【6月 進級テスト】

 

リマインドです!

 

6月は上記日程で進級テストが行われます📝

 

いつも持ってきているノートを忘れずに!よろしくお願いいたします☺️

 

 

 

 

進級テストでも登場する"バランス"

 

授業でも必ず取り入れているメニューです🤸🏻‍♀️

 

 

級が上がっていくと一つの壁となる「Y字バランス」は、10秒止まるのもなかなか難しい〜💦

 

写真は4つ葉さん!

 

さすがの安定感です✨

 

 

 

「かかしバランス」は右左10秒ずつ⏳

 

左右左なくピタッと止まれることもあれば、得意な足・苦手な足が判明することもあります👀💡

 

 

意外と難しい「飛行機バランス」は、脚が後ろに上がってないといけません!!

 

小さいうちは脚を真横に開くように上げてしまいがち……🤔

 

授業では実際に脚を動かしてあげて、ここが正しい位置だよ!と教えるように気をつけています。

 

上半身が下がらないよう胸を開くのもポイントです✅

 

 

 

最近は、準備体操だけでなく本運動のメニューにもたくさん登場する"バランス"

 

簡単だよ〜😏と油断すると怪我に繋がるので、そこの声がけも忘れずに行っています!

 

今日はどんなバランス運動が出てくるかな?

 

楽しみながら体操の練習を頑張りましょう🔥

 

 

 

\入会キャンペーン実施中

 

今月は入会金が0円になるキャンペーンを行っております!!!

 

体験のご予約、どしどしお待ちしております😆

最近の記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

営業日カレンダー

ページトップへ