5月31日まで 春の入会キャンペーン 入会金¥0 見学体験随時募集中♪

クローバーブログ

たまにはいいよね🎵

2025年3月9日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です☔️

 

 

 

卒園・卒業の時期ですね🎓

 

それに伴い教室を卒業する子どもたちもいるので、なんだか切ないサヨナラの3月となりそうです。

 

クローバーで学んだこと、身についた力はきっと背中を押してくれる!

 

4月からの新しい一歩が自信に満ちあふれたものになりますように🌸✨

 

 

 

2つ葉クラスから3つ葉クラスへレベルアップするお友達も増えてきました!

 

簡単にはできないメニューが出てきて、「コツコツ練習を積み重ねること」の大切さを学べる3つ葉さんです☘️

 

 

道具を使った運動あそびではなく、マット運動がメインとなる3つ葉クラス

 

技の練習をくり返し行うことで、正しくきれいな形を習得していきます🔥

 

「3つ葉に上がりたいけど楽しいのかな……?」

「難しいだけでつらくなるかも……」

 

そんな不安が取り除けるように、メニューの工夫や"たまにはいいよね〜🤭"という余裕をもって指導するように心がけております!!

 

なので……

 

 

 

ながーーーーーいトンネルが登場しました👀笑

 

 

お兄さんお姉さんになってもやっぱり楽しい😆

 

途中途中で先生たちに捕まえられながら、素早く脱出する子どもたちでした💨

 

 

決まったメニューはきちんとやりたいけれど、そればっかりじゃ堅苦しくてつまらない!

 

たまには楽しさ満点のメニューだけでもいい!

 

 

息抜き(というにはかなり疲れる遊びですが……笑)を挟みながら、技の練習もしっかり頑張る3つ葉クラスでした💪🏼☺️

 

俊敏な動きを身につける🥷

2025年2月7日 | クローバー☆先生

こんにちは!!

クローバー体操教室です🌈

 

 

先週2月2日(日)は発表会!

 

子どもたちも怪我なく笑顔で無事に終えることができました👏🏻

 

終演後はたくさんの面会でにぎやかなロビー✨

 

「お疲れさま」や「おめでとう」があちこちから聞こえてきて、大変だった練習の日々が報われたことと思います。

 

 

出演した子どもたち、サポートしてくださった保護者の皆さま、ほんとうにお疲れさまでした!!!

 

 

 

お休み日となった日曜日きょうだいクラスでは、授業1回分の振替券を配布いたします!

 

振替有効期限などご確認くださいませ🙇🏻‍♀️

 

 

 

 

教室からは今日も元気な声が👂🏻

 

何をバタバタしているの〜?!と思ったら「素早く動くトレーニング」が行われていました!

 

 

ゴム段を両足揃えてジャンプしたら

 

 

すぐに下をくぐる!!

 

そしてまたジャンプをして先に進みます💨

 

これのポイントは素早く動くこと☝🏼

ゆっくりひと呼吸おきながら行うというよりは、間をあけずに一気に行います!

 

ジャンプだけ、くぐるだけを行うよりゲーム性があり楽しそうです🤭

 

正しくできているかな?適当にやっていないかな?を確認しつつも、「もっと速くやってごらん!」「ゴム紐に当たらないようにできる?」とレベルアップの指示も📢

 

簡単な道具だけなのに、楽しく俊敏性を鍛えられますね!!

 

 

 

ワクワクするメニュー盛りだくさんで授業中!

 

体験のご予約お待ちしております🍀

 

体操デビューにばっちり!

2025年1月25日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です🌈

 

 

1月だというのに10度を超える日々が続いていますね〜☀️

 

暖かくて過ごしやすいので嬉しいですが、花粉症の方はかなりしんどいかも……

 

子どもたちにも花粉症の子が多くおめめをゴシゴシ👀💥

 

 

マスク着用での授業もOKですので、夏に入るまで(長い…!)闘いましょう🤧

 

 

 

 

じわじわとメンバーが増えてきた1つ葉クラス🐣

 

1歳6ヶ月〜通える、保護者の方も教室内にお入りいただくクラスになります!

 

 

ヨガマットで進む道をわかりやすくしてクマ歩きの練習🐻

 

ハイハイより難しくなり、手と足で体を支えて歩きます!

 

 

可愛いイラストのパネルも登場✨

 

半分になったお野菜たち、どれとどれがくっつくかな〜??

 

体を動かすだけではなく、頭を使う(考える)メニューも多く取り入れているので飽きずに参加できます💪🏼

 

 

 

ミニハードルは下をくぐってワニの練習🐊

 

お腹をつけたままずーりずーり進むほふく前進のような形です!

 

上に障害物があると自然とぺったんこできるので、正しい動きを覚えられますね☺️

 

 

 

初めての習い事にも大歓迎!!!

 

色とりどりで可愛い道具を使って、みんなで体を動かしてみませんか?😆

 

授業体験のご予約お待ちしております🌷

"飛躍"を願って

2025年1月18日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です

 

 

 

明けましておめでとうございます!

 

昨年もたいへんお世話になりました。

 

教室の運営・指導にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます‍♀️

 

 

2025年もどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

これくらい"飛躍"の1年に……✨

 

(とある日の3つ葉クラスでした☺️)

 

 

年齢が上がっていくと、ただ跳ぶだけではなく、どう跳ぶかが求められてきますね。

 

教室にいると体操の授業だけのことのように思えますが、一歩外へ出た子どもたちの社会も「どのように〇〇をするのか」が大切なのかもしれません

 

 

高いハードルは最初は怖いけれど、チャレンジすればするほどみんな上手になっていきます

 

「この位置で跳ぶよ」

「膝をここまで引き上げて」

 

授業を通して"飛躍"する力が身につけられたらと思います

 

 

 

2月には進級テストがあります!!!

 

みんなで頑張っていきましょうね

 

スキマ時間にキレイキレイ✨

2024年12月13日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室です!

 

 

インフルエンザが流行る時期になってきました😷

 

お休みの連絡もちらほら……(水ぼうそうも多いです💦)

 

 

手洗い・うがいだけでは防ぎきれないウイルス、しっかり食べてしっかり休んで吹き飛ばしていきましょう!!

 

 

 

クローバー体操教室ではたくさんの道具を使って授業をしていますが、

 

 

お山の形のブロックやカーブのついた道など、よく使われるものは定期的に消毒をしています🧼

 

 

今ですと鉄棒の持ち手もしっかりふきふき✨

 

1日の間にたくさんのお友達が触れる部分なので、ウイルスが持ち込まれても「増やさない」対策です🤩

 

 

先生たちは授業の合間に手指の消毒をしていたり、大人から子どもへ広げないよう気をつけています。

 

 

 

フラフープやケンケン練習用の輪っかもきちんと消毒☝🏼

 

「これって衛生的に大丈夫なの…?」と心配しながら授業をするのは、私たちも嫌ですし保護者の皆さまも本意ではないと思います😔

 

みんなが安心して練習に取り組めるよう、「あれもこれも全部清潔だよね!」という教室にしておきたいので、

 

空き時間を使って道具をキレイな状態にリセットしています✨

 

 

 

コロナが落ち着いてきたかと思えばまた違う流行が……

 

対策をしてもしてもキリがありませんが、コロナ禍でクラスターが発生しなかったので対策には自信をもって続けていきたいと思います☺️

 

日々のご理解とご協力、ほんとうにありがとうございます!

 

 

12月は入会キャンペーン🎄

 

体験のご予約、お待ちしておりますね🎵

最近の記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

営業日カレンダー

ページトップへ